MySQL4.0 のインストール


  インストール前の予備作業




2006/07/19 現在で、4.0 は、
Old Releases/MySQL Database Server 4.0/4.0.26 が、インストーラが付属している最新です

http://downloads.mysql.com/archives.php

※ 注意
Microsoft.Jet.OLEDB.4.0 を使用して、ODBC の機能として MySQL と 他のRDBMSとのインポート・エクスポート
を実行する場合、最新の ODBC ドライバではエラーになる可能性があります。その場合は、Older releases より
MySQL Connector/ODBC 3.51 の 3.51.04 (13 files) をダウンロードして下さい

学習目的ならば、迷わず MySQL 4.0 + ODBC 3.51 の 3.51.04 で構築します

もし、以前にインストーラで MySQL をインストールしている場合は、コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除で MySQLを削除するのですが、その前に以下の事を行います

1) winmysqladmin.exe を実行
2) winmysqladmin.exe を使用してサービスを停止
3) winmysqladmin.exe を使用してサービスを削除
4) winmysqladmin.exe を終了
5) Windows ディレクトリ内の my.ini を削除 ( または再インストール時の参考用にリネームしておく )


  インストール

1) www.mysql.com から 「Developer Zone」 へ移動して 「Downloads」

2) MySQL 4.0 -- Generally Available (GA) release を選択
( ※ MySQL 4.1 は日本語処理の設定に問題があります )

3) Windows downloads より Windows (x86) を選択

4) mysql-4.0.xx-win.zip をダウンロード

5) mysql-4.0.xx-win.zip を解凍後、setup.exe を実行
[NEXT ボタンを押し続けて OK]

  bin ディレクトリ内にある winmysqladmin.exe を実行

ユーザとパスワードを登録して OK ( ユーザとパスワードはなんでもいいですが、半角で入力して下さい )

※ my.ini が Windows ディレクトリに作成される

  日本語設定

データベースに対する「Shift_JIS」設定は winmysqladmin で行います

1) my.ini Setup タブに移動
2) [mysqld] セクションに default-character-set=sjis を追加
3) 「Save Modification」ボタンをクリック
4) mysql サービスを再起動
5) Variables タブ に移動
6) character_set 変数の値が sjis である事を確認

phpに対する「Shift_JIS」対応は、
mysql\share\charsets 内の、latin1.conf をコピーして sjis.conf を作成して下さい

エラーメッセージをshift_jisで日本語対応するには、C:\mysql\share\japanese\errmsg.txtをshift_jisに変換して再コンパイルする必要があります。コンパイルは、C:\mysql\bin\comp-err.exeで行います。

japaneseディレクトリにコピーして実行するのが簡単で良いでしょう。「comp-err errmsg.txt errmsg.sys」を実行して、[mysqld]セクションに language=C:/mysql/share/japanese を追加して下さい。適用方法は、default-character-set=sjis と同じです。

現在全てが日本語化されていないので、必要に応じて日本語に書き換えてコンパイルしてmysqlを再起動
すれば適用されます。その際、'5C' の含まれる漢字の後ろには '\' をセットして下さい
(例)
"表\ '%-.64s.%s' は存在しません",



通常、mysqld file は、mysqld-nt になっています



  データベースの作成

この時点でデータベースを作成する必要は特にありません。ODBC をインストールしてから 「SQLの窓」 で create database 文を実行して作成すれば良いと思います

MySQL のオリジナルツールを使用する場合は、以下のようになります

  

1) DOS(コマンド) プロンプトより binディレクトリへ移動
2) "mysql -u root -p" を実行
3) root に指定したパスワードを入力(パスワードが無い場合はエンターキー)

mysql> create database mydata;
Query OK, 1 row affected (0.01 sec)

  

結果を確認

mysql> show databases;
+----------+
| Database |
+----------+
| mydata   |
| mysql    |
| test     |
+----------+
3 rows in set (0.00 sec)

  ODBC をインストールして ADO からアクセスチェック

www.mysql.com より、
Connector/ODBC 3.51 -- production release をダウンロード

ダウンロードした MyODBC-3.51.06.exe を実行

DSN に 「MySQL」 を追加
( host=localhost )


Test Data Source で接続デストを行なって下さい

  簡単な接続確認

「SQLの窓」で確認するのが簡単です。

  

<SCRIPT language=VBScript>

	Set cn = CreateObject("ADODB.Connection")
	strConnection = "DSN=MYSQL;UID=root;PWD="

	cn.Open strConnection

	Set rs = CreateObject( "ADODB.Recordset" )
	SqlQuery = "show databases"
	rs.Open SqlQuery, cn

	document.write "<TABLE border=1 cellpadding=5 bgcolor=white>"
	document.write "<TR><TD bgcolor=skyblue>" & rs.Fields( 0 ).Name & "</TD></TR>"

	Do while not rs.EOF
		document.write "<TR><TD>" & rs.Fields( 0 ).Value & "</TD></TR>"
		rs.MoveNext
	Loop

	document.write "</TABLE>"

	rs.Close
	cn.Close

</SCRIPT>

  

接続文字列に、DATABASE=データベース名; を追加すると、接続時にそのデータベースがカレントとなります。指定しなければ、ODBC で指定したデータベースがカレントとなります

  root パスワードの設定方法

root のパスワード設定は、実際業務で MySQL を利用する場合のみにしましょう。データベースを学ぶのに必要のあるものではありません

1) DOS プロンプトより binディレクトリへ移動
2) 以下のように入力する

mysqladmin -u root password "新しいパスワード"




yahoo  google  WinFAQ  tohoho  ie_DHTML  vector  wdic  辞書  天気 


[install]
CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)
24/12/06 23:57:16
InfoBoard Version 1.00 : Language=Perl

1 BatchHelper COMprog CommonSpec Cprog CprogBase CprogSAMPLE CprogSTD CprogSTD2 CprogWinsock Cygwin GameScript HTML HTMLcss InstallShield InstallShieldFunc JScript JScriptSAMPLE Jsfuncs LLINK OldProg OracleGold OracleSilver PRO PRObrowser PROc PROconePOINT PROcontrol PROftpclient PROjscript PROmailer PROperl PROperlCHAT PROphp PROphpLesson PROphpLesson2 PROphpLesson3 PROphpfunction PROphpfunctionArray PROphpfunctionMisc PROphpfunctionString PROsql PROvb PROvbFunction PROvbString PROvbdbmtn PROvbonepoint PROwebapp PROwin1POINT PROwinSYSTEM PROwinYOROZU PROwindows ProjectBoard RealPHP ScriptAPP ScriptMaster VBRealtime Vsfuncs a1root access accreq adsi ajax amazon argus asp aspSample aspVarious aspdotnet aw2kinst cappvariety centura ckeyword classStyle cmaterial cmbin cmdbapp cmenum cmlang cmlistbox cmstd cmstdseed cmtxt cs daz3d db dbCommon dbaccess dnettool dos download flex2 flex3 flex4 framemtn framereq freeWorld freesoft gimp ginpro giodownload google hdml home hta htmlDom ie9svg install java javaSwing javascript jetsql jquery jsp jspTest jspVarious lightbox listasp listmsapi listmsie listmsiis listmsnt listmspatch listmsscript listmsvb listmsvc memo ms msde mysql netbeans oraPlsql oracle oracleWiper oraclehelper orafunc other panoramio pear perl personal pgdojo pgdojo_cal pgdojo_holiday pgdojo_idx pgdojo_ref pgdojo_req php phpVarious phpguide plsql postgres ps r205 realC realwebapp regex rgaki ruby rule sboard sc scprint scquest sdb sdbquest seesaa setup sh_Imagick sh_canvas sh_dotnet sh_google sh_tool sh_web shadowbox shgm shjquery shvbs shweb sjscript skadai skywalker smalltech sperl sqlq src systemdoc tcpip tegaki three toolbox twitter typeface usb useXML vb vbdb vbsfunc vbsguide vbsrc vpc wcsignup webanymind webappgen webclass webparts webtool webwsh win8 winofsql wmi work wp youtube